ポインセチア

ポインセチア

【ポインセチア】とても簡単!剪定した枝を利用した挿し木で増やす方法

実は「常緑性の低木」であるポインセチア。園芸品種は10~60cmくらいの大きさで、赤と緑の葉がきれいな多年草の草花と思われがちですが、原産地のメキシコでは、数メートルほどに大きく育ちます。生育旺盛なポインセチアを、すくすく元気に育てるためには剪定が必要です。ポインセチアの剪定はとても簡単! 剪定と、剪定した枝を利用した挿し木の方法をご紹介します。
ポインセチア

【ポインセチア】実は熱帯花木!ポインセチアの育て方

赤と緑のコントラストでクリスマスシーズンを彩るポインセチア。日本では鉢植えで見かけることが多く草丈も低く小さなサイズですが、原産地のメキシコでは地植えで数メートルほどに大きく育つそうです。花びらのように見える赤や白に色づいた部分は「苞(ほう)」と呼ばれ、本当の花ではありません。苞の中心部にある黄色い部分が本当の花で、苞は花を守るためにあるそうです。
タイトルとURLをコピーしました