【ポトス】育てやすさと光沢のある美しい葉が魅力!オウゴンカズラの育て方

ポトス2号 ポトス
スポンサーリンク

光沢があり、みずみずしく美しい葉が魅力のポトス。

葉に入る黄色や白色の斑が、黄金色に見えることから「オウゴンカズラ(黄金葛)」と呼ばれているそうです。

ポトスはつる性なので、置いて飾るだけではなく、ハンギングにしたり、タワー仕立てにしたり、さまざまな飾り方を楽しむことができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ポトスの基本情報

園芸分類観葉植物
形態多年草原産地ソロモン諸島
草丈/樹高 10~150cm  栽培難易度(1~5) 1
耐寒性弱い   耐暑性強い        
引用元:みんなの趣味の園芸
ポトスエンジョイ
ポトス エンジョイ
ゴールデンポトス
ゴールデンポトス

ポトスの栽培環境

日当たり・置き場所

ポトスは日当たりを好みます。ただし、強い直射日光をあてると葉焼けを起こしやすくなるので、注意が必要です。

ポトスは耐陰性があるので、日陰でも育てることができます。ただし、葉色が悪くなったり、徒長するようなら、日に当ててあげるようにします。

春と秋は、風通しの良い半日陰の戸外に置いて育てることができます。

真夏は、強い直射日光で葉焼けをするのを防ぐため室内に取り込み、レースカーテン越しの窓辺に置くと良いです。

ポトスは耐寒温度が5℃ほどと耐寒性が弱いので、冬は、必ず室内に取り込むようにします。冬の窓際は冷え込むので、窓から離した明るい場所に置きます。エアコンの風が直接当たらないように注意が必要です。

用土

㈱花ごころさんの培養土を使用しています。

◆ピンピン育つ「観葉植物の土

観葉植物は葉を楽しむものなので、葉色が美しくツヤがあることが重要です。光合成を助け、葉の色が良くなるマグネシウムが配合されているので、美しい葉色を楽しむことができます。

また軽くて扱いやすく、元肥が入っているので肥料を配合する手間もありません。手間なく観葉植物の栽培を楽しむことができます。

水やり

春から秋は、土の表面が乾いてから、たっぷりと水やりをします。土の中の空気を入れ替えるために、鉢底から水が流れ出るまでたっぷりと与えるようにします。

冬に水を与え過ぎると根腐れをおこしてしまうので、冬の水やりは控えめにします。土の表面が乾いてから3~4日経って水を与えるようにします。

また、一年を通じて、霧吹きなどで葉水をしてあげると良いです。葉の乾燥を避けることができ、アブラムシやハダニなどの害虫を防ぐ効果があります。

肥料

ハイポネックス(HYPONeX)さんのハイポネックス原液リキダスを使用しています。

ハイポネックス原液は肥料、リキダスは活力剤です。ともに、さまざまな植物に与えることができ、初めてでも安心して使用することができます。希釈して使用するので、お財布にも優しいです。

肥料がなくても育ちますが、葉の色やつやをよくするため、生育期の5月~10月には、2週間に1回を目安に、水やり代わりにハイポネックスとリキダスを与えています。

ポトスの育て方

植え替え

ポトスは成長が早いので、植え替えをしないでそのまま育てていると、根詰まりを起こしてしまいます。

1~2年に1度、植え替えをしてあげます。適期は、生育期の5月~10月です。

植え替えたあとは、直射日光の当たらない明るい日陰に、1~2週間ほど置きます。土の表面が乾いたら、たっぷりと水やりをします。

剪定

ポトスはつる性の植物なので、どんどんと茎が伸びていきます。

伸びすぎたり傷んだりした茎や葉を切り戻します。適期は、植え替えと同じ5月~10月です。

節(葉の付け根)の1cmほど上でカットします。2~3週間すると節から新しい茎が伸びてきます。

また、剪定を行うことによって、脇芽の成長を促し、ボリュームを出すことができます。

ふやし方

ポトスは水挿しで簡単に増やすことができます。

剪定した茎を挿し穂にすると良いです。

水挿しのやり方

1.茎が2~3節になるよう、切り口を斜めにカットします。

2.剪定した茎の一番下の葉を取り除きます。

3.水に挿し発根を待ちます。水は毎日入れ替えてあげます。

ポトス水挿し

Photo Gallery

ポトス挿し木
2022年7月25日 挿し木にするため水挿しで発根中です。
ポトス
2022年11月23日 時期が悪かったのか挿し穂の葉が落ちてしまいました。諦めず様子を見ていたら新芽が出てきました。
ポトス
2022年12月22日 春になって芽が動き始めるのを、ゆっくり待ちます。
ポトス
2023年7月13日 立派な一鉢になりました。
ポトス2号
2023年8月5日 ポトスを新たにお迎えしました。大きくスラっとした葉がとても綺麗です。
ポトス2号
2023年8月6日 6号のスリット鉢へ植え付けました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポトス

コメント

タイトルとURLをコピーしました