【レウコフィルム】爽やかなシルバーリーフが美しい花木!バローメーターブッシュの育て方

レウコフィルム レウコフィルム
スポンサーリンク

シルバーリーフとパープルピンクの花のコントラストが美しいレウコフィルム。

レウコフィルムは、満開の頃には木全体をバープルピンクに染めるほど沢山の花を咲かせます。葉も枝も爽やかなイメージで、年間を通して美しいシルバーリーフを楽しむことができます。

レウコフィルムは、湿度を感知して花を咲かせる性質があるため、バロメーターブッシュとも呼ばれているそうです。

レウコフィルムは、夏の暑さや乾燥に強く、特別なお手入れをしなくても美しい自然樹形になるため、とても育てやすく美しい常緑低木です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

レウコフィルムの基本情報

園芸分類   庭木・花木 
形態常緑低木   原産地北アメリカ     
草丈/樹高120~250cm  開花期  5~7月、10~11月 
耐寒性やや強い(-5℃)     耐暑性強い

レウコフィルムの栽培環境

日当たり・置き場所

レウコフィルムは、日当たりを好みます。過湿を嫌うので、風通しの良い場所で育てることによって、過湿になることを防ぐことができます。

庭植えの場合も、鉢植えの場合も、一日中、日が当たる場所で育てるようにします。鉢植えの場合、真夏は、西日の当たらない半日陰の場所に置くと良いです。

レウコフィルムは、マイナス5℃くらいまでなら戸外で冬越しをすることができます。ただし、霜が降りるような場合は、株元をマルチングしてあげるか、鉢植えの場合は室内で管理すると安心です。屋外で管理をすると、冬に葉を落とすことがありますが、春になると新芽が出て花を咲かせてくれます。

用土

レウコフィルムは、乾燥を好み過湿を嫌うので、水はけの良い土で育てるようにします。

土を配合する場合は、赤玉土6:腐葉土3:川砂1の割合で配合すると良いです。

市販の一般的な草花用培養土を利用すると便利です。市販の草花用培養土を利用する場合も、水はけを良くするために川砂を混ぜておくと安心です。

㈱花ごころさんの培養土を使用しています。

◆花も野菜も上手にできる「特選有機花ごころ培養土

通気性・排水性に優れていて、なおかつ保水力も良好です。効き目が穏やかで肥効効果の長い肥料が配合されているので、元肥を混ぜる手間なく、すぐに使用することができます。天然有機のフカフカな土がとても扱いやすいです。

水やり

レウコフィルムは、乾燥気味の環境を好みます。水のやり過ぎは根腐れの原因となるので注意が必要です。

庭植えの場合、しっかり根づいたあとは、自然に降る雨だけで大丈夫です。乾燥に強いとはいえ、真夏に晴天が続いて土が乾燥したときは、たっぷりと水やりをします。

鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、たっぷりと水やりをします。過湿に弱いので、梅雨時期は軒下へ移動して管理をすると安心です。

肥料

レウコフィルムは、やせ気味の環境を好むので、肥料がなくても育つことができます。

肥料を与える場合は、緩効性化成肥料を春と秋に1回ずつ与えるか、液体肥料を半月に1回与えるようにします。ただし、真夏の追肥は控えます。

ハイポネックス(HYPONeX)さんのハイポネックス原液リキダスを使用しています。

ハイポネックス原液は肥料、リキダスは活力剤です。ともに、さまざまな植物に与えることができ、初めてでも安心して使用することができます。希釈して使用するのでお財布にも優しいです。

レウコフィルムの育て方

植えつけ・植え替え

レウコフィルムの植えつけ・植え替えは、成長期の春から秋に行うことができます。

庭植えの場合、植え替えの必要はありません。

鉢植えの場合、比較的生育がゆっくりなため、2~3年に1回植え替えをすると良いです。

剪定

レウコフィルムの剪定の適期は、花が終わった11月頃です。花後に剪定をすることによって、新しい芽や葉の成長を促すことができます。

レウコフィルムの剪定は、株全体を刈り込むというより、伸びすぎた枝を整える程度で大丈夫です。伸びすぎた枝を半分の長さまで剪定すると、新しい芽が出るのを促すことができます。

ふやし方

レウコフィルムは挿し木で増やすことができます。

挿し木の適期は5~6月です。

しっかり固まった新芽を選び、10~15cmほどの長さにカットして挿し木します。

Photo Galley

レウコフィルム
2024年10月6日
レウコフィルム
2024年10月6日
レウコフィルム
2024年10月6日
レウコフィルム
2024年10月6日
レウコフィルム
2024年10月7日
レウコフィルム
2024年10月7日

コメント

タイトルとURLをコピーしました