キキョウ

【キキョウ】植えっぱなしでも毎年咲く!プランターでの育て方

風船のようなつぼみから、星型の爽やかな花を咲かせるキキョウ。キキョウには矮性種と高性種があります。矮性種は茎が詰まってこんもりまとまり、高性種は背丈が高く草姿が乱れがちになります。園芸店で売られているのは、主に草丈の小さい矮性種です。植えっぱなしでも毎年咲く、プランターでの育て方をご紹介します。
七福神

【エケベリア_七福神】DIYにチャレンジ!多肉植物の雨よけ

雨が大の苦手だという多肉植物のために、図工・技術が大の苦手な私が、DIYで作成した雨よけのご紹介です。
スカシユリ

【スカシユリ】ポイントを押さえれば育てやすい!日本が原産地の透かし百合の育て方

上向きに咲くのが大きな特徴のスカシユリ。上を向いて咲く姿はとてもゴージャスで華やかです。花びらの根元付近に少し隙間があることから透かし百合と呼ばれているそうです。
ポインセチア

【ポインセチア】実は熱帯花木!ポインセチアの育て方

赤と緑のコントラストでクリスマスシーズンを彩るポインセチア。日本では鉢植えで見かけることが多く草丈も低く小さなサイズですが、原産地のメキシコでは地植えで数メートルほどに大きく育つそうです。花びらのように見える赤や白に色づいた部分は「苞(ほう)」と呼ばれ、本当の花ではありません。苞の中心部にある黄色い部分が本当の花で、苞は花を守るためにあるそうです。
七福神

【エケベリア_七福神】たくさん子吹く!ロゼットが美しいエケベリアの育て方

丸みのある大きな葉が特徴で、バラのようなロゼット型が美しいエケベリア「七福神」。縁起の良い名前なので、お祝い事にも贈られる多肉植物です。冬には葉の縁と爪が赤く紅葉し、とても可愛らしい姿を見せてくれます。
カーネーション

【カーネーション】枝変わり?花色が変化!生命の神秘

『植物と会話をする』という感覚を初めて経験させてくれたこのカーネーション。眺めていると「喉が渇いた!」とか「ここを切って!」とか、なにかを訴えている言葉が聞こえてくるような不思議な感覚で、初めての経験に感動しました。そんなこのカーネーション、今度は『花色が変わる』という初めての経験で、再び感動を与えてくれました!
芝生

【芝生】根止めDIYにチャレンジ!失敗作のお手本 

芝生の根止めとレンガを使って、芝生エリアと砂利エリアの境界線に綺麗な見切りを作るDIYにチャレンジ!です。見事な失敗作が完成したので、「これだけはやってはいけない!」お手本としてご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました